矯正歯科Orthodontics
正しい歯並びする矯正歯科

現代人の歯並びは、顎が小さくなっているせいで悪い歯並びになってしまうことがあり、見た目的にも機能的にも悪影響があります。そうした歯並びを正しく治療するのが矯正歯科であり、通常の虫歯治療だけではなく、歯を正しい位置に修正する治療を行っています。
乳歯から永久歯に生え変わる時期に治療するケースや、大人になってから治療する場合もあり、幅広い年齢に対応しています。
矯正歯科の治療方法とは

矯正治療には色々な方法がありますが、代表的なものは歯にブラケットという装置を取り付け、ワイヤーを通して少しずつ歯を動かしていく方法です。
治療期間は患者様によって異なりますが、平均して1年~3年ほどかかるケースが多く、時間をかけて歯を正しい位置に動かしていきます。顎の大きさや歯の状態によっては何本か歯を抜歯して治療するケースもあります。
しかし審美歯科と違い人工歯を入れ込むことは少なく、基本的に自分の歯を動かして治療するので安心感があります。
長期にわたる治療ですが、最近では治療していることがわからないよう歯の裏側にワイヤー処置を施したり、夜間にマウスピースをはめるだけの治療があったりと、患者様にあまり負担のかからない治療法が増えてきました。
歯の見た目以外にも矯正治療はメリットがたくさん

矯正治療を受ける多くの人は「前歯の歯並びを治したい」などの見た目にコンプレックスを感じ、通院する人が多くいます。
しかし、矯正治療を受け正しい歯並びになったため「噛み合わせが良くなった」「歯ぎしりがなくなった」というメリットを感じるケースも多くあります。
また、長期にわたり通院するため、歯のメンテナンスを受けられることが多く、歯垢除去やクリーニング、初期にできた虫歯の治療なども矯正期間中に受けることができます。もちろん治療が終わった後は歯並びが良くなっていますから、人前で堂々と笑える、自分に自信がつくなど数多くのメリットがあります。
矯正治療費用について
矯正治療は基本的に保険適用外の自費診療となります。
費用についてはこちらのページからご覧ください。
矯正相談は無料です。